同志社大学アメリカ研究所ブラウンバッグシリーズ "憲法と政治思想からアメリカを考える『アメリカ革命』(中公新書)、『眠れる主権者』(勁草書房)合評会" を開催いたします。
講演タイトル | 憲法と政治思想からアメリカを考える『アメリカ革命』(中公新書)、 『眠れる主権者』(勁草書房)合評会 |
---|---|
講演者 | 上村 剛(関西学院大学)、春山 習(日本大学)、川鍋 健(同志社大学アメリカ研究所・司会) |
日時 | 2025年7月17日(木) 14:00-16:00 |
---|---|
場所 | 同志社⼤学烏丸キャンパス 志高館 SK110教室 |
言語 | 日本語 |
入場料 | 無料 |
申込 | 不要 ※どなたでもご参加いただけます |
お問い合わせ |
アメリカ研究所事務室 TEL:075-251-4900
|
---|
下記の通り、2025年7月17日(木)に同志社大学アメリカ研究所 春季公開講演会を開催いたします。
事前申込不要ですので、是非ご参加ください。
日時 (Date and Time) | 2025年7月17日(木) 16:40~18:10 Jul 17th (Thu), 2025, 16:40-18:10 |
---|---|
場所 (Venue) | 同志社大学烏丸キャンパス志高館110番教室 Shikokan(SK)110, Karasuma Campus, Doshisha University |
演題 (Title) | アメリカ革命を考える |
講師 (Lecturer) | 上村 剛 (関西学院大学 法学部准教授) |
使用言語 (Language) | 日本語 |
事前登録 (Registration) | 不要 (Not required) |
お問い合わせ |
アメリカ研究所事務室 TEL:075-251-4900
|
---|
アメリカ研究所第38回コロキアム "福祉国家・行政国家アメリカの動揺? イデオロギー分極化の司法人事への影響も踏まえて" を開催いたします。
講演タイトル | 福祉国家・行政国家アメリカの動揺? イデオロギー分極化の司法人事への影響も踏まえて |
---|---|
登壇者 | 川鍋 健 (同志社大学アメリカ研究所、司会、問題提起) 森口 千弘 (熊本学園大学、修正1条の武器化に関して) 正木 宏長 (立命館大学、近年の合衆国最高裁判決の反行政国家的傾向に関して) |
日時 | 2025年7月22日(火) 14:55-16:25 |
---|---|
場所 | 同志社⼤学烏丸キャンパス 志高館1階 SK118教室 |
言語 | 日本語 |
入場料 | 無料 |
申込 | 不要 |
共催 | 同志社大学アメリカ研究所部門研究2 科研費若手研究JP25K16501(「裁判官選挙と国民審査の異同に関する日米比較憲法研究」、研究代表者・川鍋健) 科研費若手研究JP22K13284(「裁判官選挙制および国民審査制の日米比較:人民主権の憲法思想の制度的一側面」、研究代表者・川鍋健) |
お問い合わせ |
アメリカ研究所事務室 TEL:075-251-4900
|
---|